産後ケアのご案内
出産後自宅に戻ってからゆっくり過ごせていますか?

出産後は慣れない育児に追われ、心身ともに不安定になりやすい時期です。安心してこの時期を乗り越えられるように、当院では産後の心と身体のケアや育児相談を行っています。
お母さんと赤ちゃんの心と身体がリフレッシュできますようサポートさせていただきます。
ぜひ、ごゆっくりお過ごしください。
こんな時にご利用ください

・育児疲れで休みたいとき
・ご自宅ではサポートが不足しているとき
・もう少し授乳や育児に慣れたいとき
・ご主人がお仕事のため、サポートが十分に得られないとき
・もう少し授乳や育児に慣れたいとき
・ご主人がお仕事のため、サポートが十分に得られないとき
産後ケアの内容

・赤ちゃんを預けて、ゆっくり休息
・産後の母体のことや生活面の相談
・おっぱいケア
・沐浴、授乳などの育児支援
・赤ちゃんのお世話、発育のチェック
・おっぱいケア
・沐浴、授乳などの育児支援
・赤ちゃんのお世話、発育のチェック
・別途料金がかかりますが 当院のお食事もおススメです♪
朝食 600円
昼食 800円
夕食 1000円
おやつ(15時20時)2回分 600円
産後ケアコースのご案内
デイケアコース
気軽にゆっくりリフレッシュ。
赤ちゃんを預けて、一息ゆっくりした時間を過ごしてみませんか?
育児のことやおっぱいのことなど、気軽にスタッフに相談することができます。
当院では3カ月未満児を対象にご利用可能です。
【長崎市産後ケア事業料金】
4時間コース:5回目 0円/回
6.7回目 1500円/回
3時間コース:5回目 0円/回
6.7回目 1300円/回
*7回(日)までご利用可能です。
*別途 食事代がかかります。
ご予約は現在 お電話にて承っております。
診療時間帯にご連絡ください。
長崎市外の方への自費ご料金プランもございます。
*4時間コース:8900円 3時間コース:7100円
ショートステイコース
宿泊タイプですので、よりゆったりと休むことができます。
当院では 3カ月未満児を対象にご利用可能です。
【長崎市産後ケア事業料金】
5回(泊)目まで:1800円/泊(双胎:2400円/泊)
6回(泊)目:4300円/泊(双胎:4900円/泊)
*ご利用は7回(日)までです。
*別途 食事代がかかります。
ご予約は現在 お電話にて承っております。
診療時間帯にご連絡ください。
長崎市外の方への自費ご料金プランもございます。
*31600円/泊 (双胎:36800円/泊)
アウトリーチコース
訪問タイプです。現在お過ごしのご自宅やご実家へ 当院助産師が伺います。
赤ちゃんの体重を測って授乳を整えたり 沐浴をしたり ゆっくりと育児のお話をしたり。
一番リラックスできる環境で 助産師のケアを提供いたします。
【長崎市産後ケア事業料金】
5回目まで: 0円/回
6.7回目: 1000円/回
*7回(日)まで受けることができます
ご予約は現在 お電話にて承っております。
診療時間帯にご連絡ください。
長崎市外の方への自費ご料金プランもございます。
*5600円/回
長崎市産後ケア事業を利用できる方
おねがい
・長崎市産後ケア事業をご利用される方は、ご予約完了後、長崎市イーカオより産後ケア電子申請をしてください。
・当院は分娩を扱う施設のため、赤ちゃんをお預かりすることが難しい場合があります。
産後ケアのお引き受けが難しい場合は、当日の9:00までにお電話連絡を差し上げます。
・産後ケアでは医療のご提供はでき兼ねます。投薬などの管理はご自身でお願いします。
・ご利用のタイミングで、お母さんも赤ちゃんも感染症にかかられていないことが条件となります。
・当院駐車場はご利用できません。
その他、ご不明な点はおたずねください。
持ってくるもの
・お母さんの宿泊(おでかけ)用品
・母子手帳
・ステイ中の赤ちゃんの肌着とお洋服のセット
・赤ちゃんの愛用のおもちゃ、哺乳瓶、抱っこ紐
(赤ちゃんが泣きやまない場合、スタッフがお借りすることがあります。)
・お代金
*赤ちゃんのミルク、オムツ(新生児用/Sサイズ)は当院にてご準備しております。
当院ではお母さん、赤ちゃんが一層仲良くなれるように、また他のママさんたちと情報を共有できるように、産後クラスを各種設けています。こちらもぜひご利用ください。