その他
マタニティアロマセラピークラス

妊娠に伴うホルモンや身体の変化で、マイナートラブルが起こりやすくなるのがマタニティ期です。この時期を少しでも快適に過ごすため、植物の力を借りてみませんか?
妊娠中のアロマセラピーには多少の知識が必要です。
心と体の準備をして、リラックスしながら赤ちゃんを迎えるため、アロマセラピーの基礎を一緒に勉強してみましょう。
心と体の準備をして、リラックスしながら赤ちゃんを迎えるため、アロマセラピーの基礎を一緒に勉強してみましょう。
内容
| アロマセラピーの基礎講座
〜精油を使ってオリジナルブレンドオイルを手作り
アロマセラピーについての座学
アロマセラピーの基本的な知識、アロマ(精油)成分の選び方、妊娠中に気をつけること
オリジナルブレンドオイル作り
好みの香り、成分を選んで、オリジナルブレンドオイル10ccを作成します。
使用したアロマオイルは、マッサージオイルとして使用したり、出産に向けてのリラックスオイルとして使用できます。
|
日時
| 毎月第2水曜日 10:00~(約2時間程度) |
担当
| 加藤美津子先生 (助産師、日本アロマセラピー学会)
|
対象
| 当院通院中の妊娠12週から妊娠36週の妊婦さん
|
定員
| 8名
|
予約方法
| 診療時間内に電話もしくは受付で予約をお願いします。ネット予約も可能です。
(診療時間外の予約受付はできません)
|
料金
| 無料
|
用意するもの
| 手ぶらで参加OKです
|
注意事項
| 車での来院は混雑しますのでご遠慮ください。
|
妊娠中のフットケア
妊娠後半に入ると、足のむくみが気になったり、お腹が大きくなることで自分の足の爪切りだけでなく、足を丁寧に洗うことさえ難しくなったりしませんか?
当院ではそのような妊婦さんを対象に、Lapis Nail(ラピスネイル)というネイルサロンと提携し、妊婦さんのフットケアを無料で行なっております。
足のケアだけでなく、フットバスやフットマッサージを行うことでリラックス効果もありますよ。
マタニティーライフを快適に過ごすため、フットケアはいかがですか?
内容
| Lapis nail(ラピスネイル)でのフットケア
●ファイル(足の爪切り、整え)
●フットバス(足浴)
●フットマサージ(膝下のリンパマッサージ)
施術時間は約30分程度です。
初回のみ無料でサービスさせていただきます。
|
対象
| 当院で分娩予定の妊娠32週以降の妊婦さん
※切迫早産の方など、施術をお断りする場合もあります
|
予約方法
| ご希望の方はご自身でLapis Nailの予約を取っていただく形となります。
※ご予約時に渕レディスクリニックの患者様であることを必ずお伝えください。
Lapis Nail (ラピスネイル)
【電話】 095-828-0882
【メール】 lapisnail33@gmail.com
【住所】 長崎市栄町6-19ステップビル3F (めがね橋のすぐ近く)
【営業時間】
火・水・木 10:00〜17:00
金 10:00〜20:00
土 10:00〜18:00
詳しくはLapis Nailのホームページをご覧ください
|
料金
| 無料(1回のみ)
|
用意するもの
| 手ぶらでOKです
膝下のマッサージを行いますので、洋服を膝まで上げられるスタイルでお越しください
|
注意事項
| Lapis Nailは完全予約制でリラックスタイムを目的としてご来店されるお客様も多いため、お子様連れでのご来店はご遠慮いただいております。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
|
親子体操クラス


患者さんのご希望により新しく作った産後のクラスです。
バースデークラスを卒業したお母さん、お子さんを対象にした体操教室です。
1歳を過ぎると「できること」も増えてきます。
親子体操で楽しく過ごしましょう。
お茶会で色々な育児情報などを交換することもできますよ。
内容
| 親子体操、ストレッチ、お茶会
|
日時
| 毎月第2木曜日 14:00~16:00
|
担当
| 友景先生と当院スタッフ
|
対象
| 当院に妊娠や出産で受診されたことのある方で、1歳以上のお子様を持つお母さん
|
定員
| 8名
|
予約方法
| 前日までに診療時間内に電話もしくは受付で予約をお願いします。
(診療時間外の予約受付はできません)
|
料金
| 1000円(お茶とおやつ付き)
|
用意するもの
| 薄手のフェイスタオル1枚
|
注意事項
| 動きやすいスタイルでお越しください。
車での来院は混雑しますのでご遠慮下さい。
|